
日よけや雨よけにもなるオーニング・テント看板とは?
「日除け」「雨除け」とも訳されるオーニングは、店頭軒先に設置し、覆いを調整できる可動式のテント看板です。鉄筋コンクリート構造の建築物への設置が適しており、日差しや天候に応じて簡単に開閉が可能で、視覚的な認知向上はもとより、雨除けや紫外線、開放的な風通しなど何役もこなします。
覆い幅を調整できる可動式のオーニングテントのほか、固定設置するテント看板もあります。固定されているがゆえに、丸みを帯びたデザインや前面にロゴを配置するデザイン、中に照明を配置して電飾サインとして夜間にも視認性を高めて使用するなど、幅広い用途に適していると言えます。
オーニング・テント看板BEFORE → AFTERで、
こう変わる!
事 例横浜市青葉区にある農作品販売所の看板製作
神奈川県横浜市青葉区美しが丘にある「三井ナチュラルガーデン」様の店舗建物の角に、きれいな弧を描くR型のテントを設置。もともとの骨組みにさらに鉄骨を組んで、そこへテントを張っています。
「農作物」を連想させるような柔らかいグリーンが無機質な建物を彩る仕上がりに。
オーニング・テント看板こんなオリジナル看板が
作成できる!
-
店舗・商業施設オーニング
天井設置や垂直設置も可能なマルチモデルを工事込みで提供します。主に鉄筋コンクリート構造の建築物に適しています。
-
ハイスペックオーニング
店舗や個人様の邸宅の美観を重視する一方、高度に設計されたデザイン性を持ちながら、耐久性を兼ね備えた優れものです。
-
過酷環境高耐久オーニング
塩害及び強風対策を重視するお客様や、沿岸部に近い地域のお客様、風の強い高所設置を希望されているお客様におすすめ。
-
曲線のR壁にも対応
一般的には平面の壁に設置するオーニングテントですが、当社では曲線のある壁に設置するなど臨機応変な施工が可能です。
-
固定式テント看板
日よけ雨よけのほか、文字やロゴを入れたり曲線を取り入れたりと幅広いテントサイン用途に適しています。
看板の照明タイプ
-
外照式照明タイプ -
内照式照明タイプ
夜間の視認性を確保するために必要な屋外看板の照明器具は、外側からライトを照らす外照式照明タイプと内側にライトを設置して照らす内照式照明タイプに分類されます。
また光源にも、白熱灯・蛍光灯・水銀灯・ハロゲンランプ・レフランプ・LED…多岐にわたり、ランニングコストや店舗の雰囲気に合わせながら最適な照明を提案させていただきます。